こんにちはです。連日の強い日差しのせいで、顔がサルみたいになっている今日この頃・・・皮が剥けて(間違っても下ネタではありません、あしからず)、ヒリヒリするとです。
昨日・今日と三商大戦でした。正確に言うと、「旧三商大戦ソフトテニス大会」(だよね??)。戦前の商科大学の交流戦です。神戸大と大阪市立大とうち。ほとんどの体育会がやってるんだけどね。クリムゾンは市立大の代わりに阪大とやってるみたいだけども。大学の威信をかけて(?)盛り上がる大会ですわ。 んで、昨日は点取り戦(普通の団体戦)と殲滅戦(どちらかが全滅するまで試合を繰り返す方式)。僕は神戸大戦にどちらでも出場しました。ペアは1年後衛の瀬戸川。点取りvs神戸大は石飛・須納瀬(どちらも同期)組だったか。4-1で勝利!!(祝)まぁ、はっきり言って自分は何もしていないけども・・・大声出して相手を威嚇してただけだけども・・・でも声を出すことが大きな効果に繋がることを再確認。僕みたいに技術がなくて勢いだけで勝ちに行くタイプには特にね。最後のほうははっきり言って、瀬戸川の頑張りと相手のミスに助けられました。自分は死に球処理をしただけだからなぁ。(笑)最近瀬戸川と組みやすいです、自分の中では。 続いて殲滅戦vs神戸大にも出させてもらいました。でも、1次戦で都野・濱口組に4-0で惨敗・・・またしてもW後衛の上に1年生に負けたのが何とも悔しい。絶対に勝てる試合だったのだけども。なんだろうな、最初のセットでコケたのが敗因だと思う。何がなんだか解らずに負けた、って気分だったもの。4-0で最初のセットを取られてから、その悪い流れを断ち切ることができなかった・・・そこが反省点やね。 その後三商コンパへ。まぁ、盛り上がりましたよ。1年生はお疲れ様。やっぱ芸は脱ぐに限るね。そしてジャングルファイヤー・・・アンダーヘアを燃やすの。まぁ、定番ですわな。コンパの写真載せようと思ったけど、その瞬間このブログはエログになるんで、止めておきます。石飛とか市大の安田が僕のことを覚えていてくれたのが嬉しかったわ。そんな去年の三商でフィーバーしてたか、俺・・・?(笑)でも嬉しいね。 今日はOB戦のため、出番はなし。結局トータルでは1位.一橋・2位.神戸・3位.市立大だったのかな。ま、芸大会のMVPは市立大だったけども。(笑)股間で綱引きとはねぇ・・・それよりも安田のアレのデカさに驚きましたが・・・ P.S.野田聖子に対抗馬出たらしいですね。でもなんで今回は女性が多いんだろうか。なんだろうな、女性には温厚なイメージがあるからだろうか・・・戦後女性が参政権を得た背景にも、女性が投票権を持っていれば戦争を防げたかもしれない、という見解が出たからだっていいますし。ま、完全にジェンダーからの視点ですがねぇ。1つの視点だけから物事を考えるのは危険極まりないのですが。 でもその視点からでも、これはどこか間違ってる気がしますが。 ■
[PR]
by rinnken1228
| 2005-08-21 01:06
| は○しケンイチ的日常
|
カテゴリ
以前の記事
2009年 03月
2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 フォロー中のブログ
スターバックスと新しいも... スポーツ内科医の日記 かきなぐりプレス 韓流日記 THE SPANGLE ... 東京日々是食見歩 大学生アルバーテンダーの日常。 性・宗教・メディア・倫理 哲心二代目蕎麦侍のブログ... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||